以前出かけられない時にお菓子を作って遊んだことをブログに書きました。
おしりたんていのチョコっとパズルを長男としてみた!対象年齢は6歳だけど4歳の長男でも楽しんでいた!
ポケットモンスター3Dゼリーをしてみた!対象年齢3歳以上だけど3歳には少し難しい?
今回はスーパーマリオメーカー2グミで遊んでみました。
値段は248(税抜き)となります。


さっそく中を開けてみます。
透明のシートにグミの粉を入れて透明のシートの右下のくぼみに色付けの水を入れる粉を入れていきます。

グミの粉を入れた状態です。粉を平らにするのは難しいです。4歳のこどもがやるには少し厳しいところがありますので、私も一緒に行いました。それでもこれです・・・。

グミの色を付ける水の粉を入れた状態です。

グミの色付けの水を作った状態です。

グミの粉に水を垂らしている様子です。

長男がグミの粉に色を付けている様子の動画です。
こんな感じで色つけていきます。単色で作るのは難しいです。きれいに作ろうとしないほうがよいかもしれないです。
水を垂らし終わったものです。

ここから3分待ちます。
完成しました。

レインボーです。うまく固まらなかったです。多分水を入れ水だ可能性とグミの粉が足りなかった可能性両方あります。
実はグミの粉が余ったのです。いっぱい入れても少し余りました。④の状態では粉が足りなったと思われます。
まぁでも、こどもは楽しんでいたので結果オーライですかね。
グミもおいしく食べていました。
家での過ごし方としてこのようなお菓子を作ってみてはいかがでしょうか?
また何か作りたいと思います。
最近のコメント